2013年06月06日
キツキツ派? ゆるゆる派?
6月6日(木)
いゃ~ 暑いですねぇ
この季節が一番イヤですー。-。。
ムシムシしてるし・・・・気温が微妙な温度なのでエアコンも入ってないし
※自分だけなら100%入れますが(-。-)y-゜゜゜
早く! 秋になって欲しいと願うボクです(笑)
(色んな意味でね)
さてお題の「キツキツ&ユルユル」ですが
みなさんはどちらがお好みでしょうか?
えっ? ナニの話かって?
あれですよアレ!
ベイトリールについてる、とある機能の事

この赤矢印のボタン? ダイヤル?
普段それほど多用してないかと思います
多用されてる方は流石!
そんな人はスルーで!
もしかしたら・・・・自分だけが使ってなかった(;O;)?
そう! 通称 メカニカルブレーキ
と、ゆうらしい・・・・展開図では(違ってたら指摘してね)
ようするに
スプールの回転にメカ的にブレーキかけるスイッチとか
最近はこの機能を多用するようになってきたんですよね
と、ゆうのもある方からジギングの時に、とあることに有効と教えてもらい
ふ~む(p_-) なるほど~~って!
それ以来ジギングだけでなくタイラバの時も多用してます
本来の使い方か知りませんが、自分は2回目以降の着底の時に少しキツク締めてますね
締めると当然スプール回転にブレーキがかかるので回るのが遅くなります
1回目の着底は逆にユルユルにして、少しでも抵抗がかからないようにロッドも竿先を海中に向けてライン抵抗も減らします
何故か?
※持論なんでほんとかどうかはご自分でご判断を
何人かで一緒に釣りしてるとしよう
せ~のの号令で一斉にタイラバをドボン!
当然、一番早く着底(もしくは底付近)に到着してタイラバにヒットする確率が高い
よ~な気がする(-。-)y-゜゜゜
活性により違う場合もありますが、多くの場合は最初に落とした人の方がヒット率がいいです
これは経験上言ってるだけで限らないかもしれません(たまたま?)
なので、最初の1投目はゆるゆるプレイ
タイラバなので10m~20m巻き上げて次にセカンド着底
その時に使います
少し締めて沈降速度を遅くします
何故か?
※これも持論なんであってるかどうかは?
かえって見切られる可能性もありますが、
ゆっくり沈降させて魅せたいんです
某裸族芸人みたく? ← これはイケません(-"-)
ゆっくりアピっといて、着底巻き上げと同時に!?
ドン!
なので・・・これらをまとめると
あくまでも色々自分で試してた結果です
たまたまかも知れないのであってるかは知りません
人よりも重いタイラバで一気に沈め
一発ツモのチャンスを独り占めし
尚且つそれでも逃れたサカナを
ユックリとピラピラ魅せ
我慢出来なくなったところを
ガッツリと!
※何かネオン街でも通じる方程式のような気が(笑)
授業料たくさん払いました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
小さくても重いタングステンで素早く沈降させて狙うのもOK
なのですが、これについても持論が・・・
ある意味勝手なこだわりかも(笑)
デカいエサ(ルアー)には、デカいサカナ!
そうとも限りませんがナマリのデカいシルエットで、さらに重く大きく魅せる事で
遠くにいるかもしれないサカナに発見されやすいようにと
※ここまでくると妄想です
さらにさらに!
重い方が上腕二頭筋が喜ぶから!
※ここまで来るともう重症デス
なので・・・話はもどして・・・・
その時の状況を見て、潮流や上げ下げ、活性などを勝手に判断して
締めたり緩めたりしてます
ただ、巻いてると面白くないですからね~
エロエロ考えてヤッテま~~す
まぁ ただのサミング下手 とも言いますが(涙)
※サミングでもエロエロ試しましたが一定のブレーキが
かけれません
強弱が出てしまい、ティップがピロ~ンてなります
で、釣れたのがこちら


これだけタイラバの話しといてジグかよっ!
って突っ込みは無しで(笑)
マリンベイトさんの烈風改
これ!
ハッキリ言って・・・・・よ~~釣れます
さぁ 次はナニ釣ろうか?
そろそろキスか? カマスか?
それともディープなタラか?
いゃ~ 暑いですねぇ

この季節が一番イヤですー。-。。
ムシムシしてるし・・・・気温が微妙な温度なのでエアコンも入ってないし
※自分だけなら100%入れますが(-。-)y-゜゜゜
早く! 秋になって欲しいと願うボクです(笑)
(色んな意味でね)
さてお題の「キツキツ&ユルユル」ですが
みなさんはどちらがお好みでしょうか?
えっ? ナニの話かって?
あれですよアレ!
ベイトリールについてる、とある機能の事

この赤矢印のボタン? ダイヤル?
普段それほど多用してないかと思います
多用されてる方は流石!
そんな人はスルーで!
もしかしたら・・・・自分だけが使ってなかった(;O;)?
そう! 通称 メカニカルブレーキ
と、ゆうらしい・・・・展開図では(違ってたら指摘してね)
ようするに
スプールの回転にメカ的にブレーキかけるスイッチとか
最近はこの機能を多用するようになってきたんですよね
と、ゆうのもある方からジギングの時に、とあることに有効と教えてもらい
ふ~む(p_-) なるほど~~って!
それ以来ジギングだけでなくタイラバの時も多用してます
本来の使い方か知りませんが、自分は2回目以降の着底の時に少しキツク締めてますね
締めると当然スプール回転にブレーキがかかるので回るのが遅くなります
1回目の着底は逆にユルユルにして、少しでも抵抗がかからないようにロッドも竿先を海中に向けてライン抵抗も減らします
何故か?
※持論なんでほんとかどうかはご自分でご判断を
何人かで一緒に釣りしてるとしよう
せ~のの号令で一斉にタイラバをドボン!
当然、一番早く着底(もしくは底付近)に到着してタイラバにヒットする確率が高い
よ~な気がする(-。-)y-゜゜゜
活性により違う場合もありますが、多くの場合は最初に落とした人の方がヒット率がいいです
これは経験上言ってるだけで限らないかもしれません(たまたま?)
なので、最初の1投目はゆるゆるプレイ
タイラバなので10m~20m巻き上げて次にセカンド着底
その時に使います
少し締めて沈降速度を遅くします
何故か?
※これも持論なんであってるかどうかは?
かえって見切られる可能性もありますが、
ゆっくり沈降させて魅せたいんです
某裸族芸人みたく? ← これはイケません(-"-)
ゆっくりアピっといて、着底巻き上げと同時に!?
ドン!
なので・・・これらをまとめると
あくまでも色々自分で試してた結果です
たまたまかも知れないのであってるかは知りません
人よりも重いタイラバで一気に沈め
一発ツモのチャンスを独り占めし
尚且つそれでも逃れたサカナを
ユックリとピラピラ魅せ
我慢出来なくなったところを
ガッツリと!

※何かネオン街でも通じる方程式のような気が(笑)
授業料たくさん払いました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
小さくても重いタングステンで素早く沈降させて狙うのもOK
なのですが、これについても持論が・・・
ある意味勝手なこだわりかも(笑)
デカいエサ(ルアー)には、デカいサカナ!
そうとも限りませんがナマリのデカいシルエットで、さらに重く大きく魅せる事で
遠くにいるかもしれないサカナに発見されやすいようにと
※ここまでくると妄想です
さらにさらに!
重い方が上腕二頭筋が喜ぶから!
※ここまで来るともう重症デス
なので・・・話はもどして・・・・
その時の状況を見て、潮流や上げ下げ、活性などを勝手に判断して
締めたり緩めたりしてます

ただ、巻いてると面白くないですからね~
エロエロ考えてヤッテま~~す
まぁ ただのサミング下手 とも言いますが(涙)
※サミングでもエロエロ試しましたが一定のブレーキが
かけれません
強弱が出てしまい、ティップがピロ~ンてなります

で、釣れたのがこちら
これだけタイラバの話しといてジグかよっ!
って突っ込みは無しで(笑)
マリンベイトさんの烈風改
これ!
ハッキリ言って・・・・・よ~~釣れます

さぁ 次はナニ釣ろうか?
そろそろキスか? カマスか?
それともディープなタラか?
Posted by reon at 12:43│Comments(10)
│独り言
この記事へのコメント
私はユルユル派です。
だって、長く楽しみたいじゃないですかぁ。
キツイと直ぐに逝っちゃ…(爆)
いやいや…(汗)
元々キャスティングするので遠投大好きの癖があるんですよ。
バーチカルの場合、指の感度MAXでサミングです。
水深聞いて、着底の十数㍍前からスローに落とすイメージで…
ちなみに、既にエアコン入れてますよ♪
だって、長く楽しみたいじゃないですかぁ。
キツイと直ぐに逝っちゃ…(爆)
いやいや…(汗)
元々キャスティングするので遠投大好きの癖があるんですよ。
バーチカルの場合、指の感度MAXでサミングです。
水深聞いて、着底の十数㍍前からスローに落とすイメージで…
ちなみに、既にエアコン入れてますよ♪
Posted by moriyan at 2013年06月06日 13:02
moriyan様
まいど(;O;)
キツイと逝っちゃうって・・・・エロい言い方ですな
バサーはサミング得意ですね
練習しよっと!
まいど(;O;)
キツイと逝っちゃうって・・・・エロい言い方ですな
バサーはサミング得意ですね
練習しよっと!
Posted by reon
at 2013年06月06日 14:19

すみません。いつも一番にドボンさせてもらっちゃいまして・・・
でもいつも一番に釣れなくて、横で逃がした魚釣っちゃって(笑)
エロイ事考えながら釣りしたらよく釣れるそうなので
次回からはずーーーーっとエロイ事考えてます(^0_0^)
でもいつも一番に釣れなくて、横で逃がした魚釣っちゃって(笑)
エロイ事考えながら釣りしたらよく釣れるそうなので
次回からはずーーーーっとエロイ事考えてます(^0_0^)
Posted by 9393 at 2013年06月06日 15:29
93氏は邪念の塊(爆)
(。´・д・)エッ
俺はゆるゆるだぜぃ♪moriちゃんと一緒でココぞ!の時はサミングでヤッちゃうぜぃ♪
それにしてもスギちゃん消えたね(爆)
(。´・д・)エッ
俺はゆるゆるだぜぃ♪moriちゃんと一緒でココぞ!の時はサミングでヤッちゃうぜぃ♪
それにしてもスギちゃん消えたね(爆)
Posted by エギZ at 2013年06月06日 18:06
時間が無いオドゴはユルユルでしょ?(爆)
試しに来てね♪
試しに来てね♪
Posted by はやと at 2013年06月06日 19:35
横取り93王子
横取りメソッド確立してるよなぁ(笑)
今後はワタシの横でやらないでくださいね~~
横取りメソッド確立してるよなぁ(笑)
今後はワタシの横でやらないでくださいね~~
Posted by reon
at 2013年06月06日 19:35

エギZ様
みんなそんなユルユルがいいのか?
感度ビンビンですなぁ~
みんなそんなユルユルがいいのか?
感度ビンビンですなぁ~
Posted by reon
at 2013年06月06日 19:36

はやと様
時間が無いおドコはユルユルですか?
では秋田では3kの鉄アレイで着底させてみよう
と、言いながらもまだ調整中ー。-。。
時間が無いおドコはユルユルですか?
では秋田では3kの鉄アレイで着底させてみよう
と、言いながらもまだ調整中ー。-。。
Posted by reon
at 2013年06月06日 19:38

自分はほどほどにユルユル(≧∇≦)
ゆっくりとタイラバ落とした方が鯛の確立高い!・・ような気がします^_^;
ゆっくりとタイラバ落とした方が鯛の確立高い!・・ような気がします^_^;
Posted by 太郎ちゃん at 2013年06月06日 20:41
太郎ちゃん様
ほどほどゆるゆる?
微妙なユル感だね(笑)
>ゆっくりとタイラバ落とした方が鯛の確立高い
↑
なるほどね~ そうかも!
ほどほどゆるゆる?
微妙なユル感だね(笑)
>ゆっくりとタイラバ落とした方が鯛の確立高い
↑
なるほどね~ そうかも!
Posted by reon at 2013年06月07日 09:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。